のんびりした子の中学受験【学校の宿題と両立の悩み】勉強時間が足りない!
記事内に広告を含みます
中学受験と小学校の宿題の両立に頭を悩ませています。
小学校は先生によって宿題の量が違いますが、中学受験の勉強はハードなので、できれば宿題を大量に出さない先生に担任していただけると、とっても助かりますよね(^▽^;).。
4年生までは、小学校の宿題は1日30分程度で終わっていました。(漢字や計算ドリル程度)
でも、5年生の先生になって、学校の宿題が一気に増えて毎日1~1.5時間かかるようになりました…!今は、中学受験の社会の勉強にかけるはずだった時間が丸ごと学校の宿題で埋まっています。
このスケジュールは4年生(新5年2月)の宿題量に合わせて作りました。↓
四谷大塚 進学くらぶ5年の自宅学習時間と勉強スケジュール・中学受験と習い事の両立
四谷大塚進学くらぶの1週間のスケジュールと勉強内容・勉強時間をご紹介します。
そうでなくても、娘は四谷大塚のカリキュラムのペースに全く追いつけていないというのに…。(四谷大塚の週テストに間に合わず提出できていない。)
小学生なので宿題を出さないという選択肢はないため、娘に「宿題のやり方を効率化するか、平日の習い事を辞めるか、時間の使い方を考えた方がいい」と話してみました。
娘の答えは、「遊ぶ時間も減らしたくない、宿題のやり方も変えたくない、習い事も辞めたくない、中学受験は絶対にやめたくない。」
結局、宿題の時間が増えた分、ただ勉強時間が延びて平日の睡眠時間が減ってしまっています…。
中学受験の勉強に全く追いついていないのに、時間をかけて宿題をやっている娘を見て、早く寝てほしくてイライラしてしまう自分にも自己嫌悪です…。本人のやりたいようにやらせてあげたいけれど、こんなにのんびりマイペースで受験に間に合うとも思えない。
5年生の1年間で娘が少しは成長して、要領良く小学校の宿題ができるようになってくれると良いのですが。このままだと一体どうなるんだろう…と不安に思っています。
5年生からは、国語や理科や社会で「テーマを自分で決めて調べる・まとめ学習」の宿題が毎週出て、娘はその宿題だけで4時間くらいかけています。
「まとめ学習」のテーマは自由なので、せめて中学受験で出題される範囲をまとめて欲しいと娘に言っても絶対に聞き入れません。受験とは全く関係ない自分が知りたい内容をじっくりのんびり時間をかけてまとめています。
親としては、「まとめ学習」の宿題はもう少し要領よくこなして欲しいのですが(時間をかけずにコピーした図や絵を大きく入れて、キーワードを入れる程度の完成度でも十分)、娘は親の言うことには聞く耳をもちません。
親としては、「まとめ学習」の宿題はもう少し要領よくこなして欲しいのですが(時間をかけずにコピーした図や絵を大きく入れて、キーワードを入れる程度の完成度でも十分)、娘は親の言うことには聞く耳をもちません。
小学生なので宿題を出さないという選択肢はないため、娘に「宿題のやり方を効率化するか、平日の習い事を辞めるか、時間の使い方を考えた方がいい」と話してみました。
娘の答えは、「遊ぶ時間も減らしたくない、宿題のやり方も変えたくない、習い事も辞めたくない、中学受験は絶対にやめたくない。」
結局、宿題の時間が増えた分、ただ勉強時間が延びて平日の睡眠時間が減ってしまっています…。
中学受験の勉強に全く追いついていないのに、時間をかけて宿題をやっている娘を見て、早く寝てほしくてイライラしてしまう自分にも自己嫌悪です…。本人のやりたいようにやらせてあげたいけれど、こんなにのんびりマイペースで受験に間に合うとも思えない。
5年生の1年間で娘が少しは成長して、要領良く小学校の宿題ができるようになってくれると良いのですが。このままだと一体どうなるんだろう…と不安に思っています。
のんびり、マイペースな娘が中学受験の勉強をしていて困っている点や、のんびりした子に合う勉強法をまとめました
中学受験のブログランキングに参加しています。
のんびりした子の中学受験|幼くてマイペースな子に合う勉強方法は?
スポンサーリンク
スポンサーリンク