組み分けテスト四谷大塚5年生 9月5回の結果と平均点・社会でやって良かった対策
記事内に広告を含みます
遅くなりましたが、5年生9月5回目の組分けテストの結果です。社会の組分け対策でやって良かったこともまとめました。
四谷大塚 公開組分けテスト ボーダー・平均点
4教科 コース最低得点
Sコース 421点(4教科合計)
Cコース 349点(4教科合計)
Bコース 259点(4教科合計)
組み分け平均点
算数:103点
国語:84点
理科:58点
社会:47点
4教科平均:294点
予習シリーズ出題範囲
予習シリーズ(上)今回の出題範囲は今まで学習した全ての内容からでした。算数:計算・平面図形・速さ・規則性・割合や比・数に関する問題・和や差の問題・場合の数・立体図形・割合や比
国語:漢字のかきとり・文と文節・和語・類義語・対義語・小説・論説文
理科:血液のじゅんかんとはたらき・月の満ち欠け・金属のあたたまり方とぼう張、収縮・重さとばねののび・星座・花のつくり・いろいろな花・花のはたらき・気団と前線・季節と天気・いろいろな気体・音の性質・音としん動
社会:関東地方・東北地方・北海道地方・地形図と統計資料の読み方
組分けテスト・5年生9月5回の結果
56>理科>社会>4教科組分け偏差値>算数>国語>504教科偏差値は前回より微増で50台半ばでした。娘は範囲がないテストが苦手なので心配していましたが、今までの組分けと偏差値があまり変わらず安心しました。(目標の60台前半までは、まだまだ遠いのでもっと頑張らないといけませんが。)
娘は算数の得意な単元と苦手な単元の差が激しく、大嫌いな「割合」は夏休みにかなり時間を割いて復習したのに基本問題も落としてしまいました…。「割合」は入試までに何とか克服したいと思っています。
国語は今回も時間が足りず、記述を1問も書けませんでした。ただ、夏休み中に集中して読解問題を解いたので、選択問題の正答率は上がってきました。
組分けテスト対策にして良かったこと・のんびりした子の社会
娘は処理能力が低く、問題文を読むのも解くのもものすごく遅いです。とくに社会は毎回時間が足りません^^。
(一番酷いときは、社会の週テストで偏差値17を叩きだしました。)
夏休み中に上期の組分けテストをやり直し、時間内で終わらなくても最後まで解いて答え合わせをしました。(時間内で解いた場合の偏差値と、最後まで解いた場合の偏差値を両方出して、どれだけ差があるかを確認しました。)
その結果、問題を解くのが遅いだけで時間をかければ偏差値60近く取れることが分かりました。
最近、夫と毎回テストの振り返りと今後の作戦会議をしています。
時間内でどうメリハリをつけて問題を解くか、設問の中でじっくり読まなくていい文章(会話文など)や捨て問の見極め方などを具体的に教えたら、社会もテストの時間内で点が取れるようになってきました。
塾に通っていないとテストを受けるコツを教わる機会もなく、今まで問題をやみくもに解いて酷い点を取っていました。もっと早くテストのコツを教えれば良かったと思っています。
中学受験本・親向けにおすすめ!中受の正しい勉強法と親の不安を解消してくれる本6選
四谷大塚組分けテスト結果と対策【5年7月】偏差値Y50をY60に上げるには
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをいただけると励みになります。
中学受験ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク